キューバからの一時帰国中に、東京都内のイルミネーション・イベントを一気にはしごしました!

キューバでは年末年始の華麗なイルミネーションは見られないので、日本に一時帰国した機会を利用して、東京都内のイルミネーション・イベントを一気にはしごしました!
(渋谷の青野洞窟)
まずは渋谷の公園通りから代々木公園方面に通じる「青の洞窟」です。イルミネーションが点灯される午後5時ちょうどにスタートしました。
昨年から始まったこのイベントですが、都内では一番人気のあるイルミネーションらしく、早い時間から多くの若者が押しかけています。
「インスタ映え」するこのスポットは女性に人気だそうです。
(表参道)
代々木公園から原宿駅方面に歩くと、7年ぶりに復活した表参道のイルミネーションが見えてきました。
途中のレストランで一杯やりながら夕食を取り、青山通りまで歩きました。
南青山にある教会も輝いています。
(六本木ヒルズ)
表参道から六本木に移動しました。六本木ヒルズはクリスマス真っ盛りです。
けやき坂のイルミネーションと東京タワーは最高の撮影スポットです。
こちらのイルミネーションは時々色が変わります。
(六本木ミッドタウン)
六本木ヒルズから歩いてミッドタウンに移動しました。こちらもゴージャスな雰囲気です。
イルミネーションに飾られた遊歩道は、家族連れやカップルで賑わっています。
圧巻は光の絨毯です。
(多摩ニュータウン・サンリオピューロランド周辺)
さて、都心から地元の多摩ニュータウンに戻りました。毎年恒例の多摩センター駅から通じるパルテノン通りのイルミネーションです。
今年もハローキティが出迎えてくれます。
イヤー、5時から10時まで10キロ以上歩いて、5つのイルミネーション・イベントを一気にはしごしましたが、どこも見事でした!こんな楽しみがある東京都心は、まさに日本の豊かさの象徴です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。