Lucio Dalla (ルチオ・ダルラ)が歌う「Caruso(カルーゾ)」はラテン男の魂の叫びです!

日本でもそこそこ知られているようですが、2012年に69歳で亡くなったイタリアのシンガーソングライター兼俳優のルチオ・ダルラが歌う「Caruso(カルーゾ)」という曲は、今でもラテンの諸国で大人気です。ここパナマでもラジオなどで最も流されている曲の一つです。
カルーゾとはイタリアのナポリ出身で、オペラ史上最も有名なテノール歌手の一人と言われるエンリコ・カルーゾ Enrico Caruso (1873~1921)のことです。この歌は、ルチオ・ダルラが同じくナポリ出身の偉大な先輩であるカルーゾに捧げた歌であると言われています。カルーゾは公演先のアメリカから病気のため故郷ナポリに戻り、48歳の若さで亡くなりましたが、最期の時をナポリ湾に面するソレント半島のホテルで過ごしたそうです。ルチオ・ダルラがカルーゾの人生最期の想いを想像して作った歌の歌詞は下記の通りです。
この曲は、世界中で数多くのアーティストによってカバーされていますが、やはり作者であるルチオ・ダルラの歌が一番聴き応えがあります。ラテン男の魂の叫びとも言えるこの名曲を皆様にオススメします。
(冒頭のアイキャッチ画像は、ポルトガルの首都リスボンのコメルシオ広場で歌う見知らぬラテン男です。)
ナポリのソレント海岸にあるホテルを舞台にした歌のイメージにぴったりなミュージックビデオです。
圧巻のライブステージ版もオススメです。
Caruso カルーゾ
Qui dove il mare luccica ここ、海は輝き、
e dove tira forte il vento そして、風は強く吹くところ
sulla vecchia terrazza davanti al golfo di Surriento ソレント湾に面した古いテラスの上で
Un uomo abbraccia una ragazza 一人の男が、若い女を抱く
dopo che aveva pianto 彼は泣いていた後だったpoi si schiarisce la voce そして彼は声を整えると
e ricomincia il canto またその歌を歌うTe vojo bene assai おまえが好き
ma tanto ma tanto bene sai とても好き、とても、とても、わかるだろう
E’ una catena ormai もう鎖で縛りつけられてしまったように
che scioglie il sangue dint’e vene sai 血管の中を流れる血は沸き立ちそうだ、わかるだろうVide le luci in mezzo al mare 彼は海の上の明かりを見た
penso alle notti la in America アメリカでの夜(舞台での公演の日々)について考えながら
Ma erano solo le lampane しかし、ただ漁師の明かりと
e la bianca scia di un’elica 船跡(ふなあと)の白い波があるばかりだった
Senti il dolore nella musica si alzo dal pianoforte 彼はピアノから湧き出てくる音楽に苦痛を感じた
Ma quando vide uscire la luna da una nuvola けれど雲からあらわれた月を見たとき
Gli sembro dolce anche la morte 彼には死もまた快く思われた
Guardo negli occhi la ragazza 彼は若い女の目を見た
quegli occhi verdi come il mare 海のような緑の目をpoi all’improvviso usci una lacrima すると突然に一粒の涙が流れ
e lui credette di affogare 彼は泣きぬれていたことを覚えた
Te vojo bene assai おまえが好き
ma tanto ma tanto bene sai とても好き、とても、とても、わかるだろう
E’ una catena ormai もう鎖で縛りつけられてしまったように
che scioglie il sangue din’t’e vene sai 血管の中を流れる血は沸き立ちそうだ、わかるだろうla potenza della lirica 舞台の上では
dove ogni dramma e’ un falso すべての芝居は作りもので
Che con un po’ di trucco e con la mimica 少しの化粧と身振りで
puoi diventare un altro あなたは別の人になれる
Cosi divento tutto piccolo そして、すべてはどうでもよいことになっていた
anche le notti la in America あのアメリカでの夜(舞台での公演の日々)もまた
Ti volti e vedi la tua vita あなたは自分の人生をふりかえって見ていた
come la scia di un’elica 船の跡をたどりながら
Te vojo bene assai おまえが好き
ma tanto ma tanto bene sai とても好き、とても、とても、わかるだろう
E’ una catena ormai もう鎖で縛りつけられてしまったように
che scioglie il sangue din’t’e vene sai 血管の中を流れる血は沸き立ちそうだ、わかるだろうTe vojo bene assai おまえが好き
ma tanto ma tanto bene sai とても好き、とても、とても、わかるだろう
E’ una catena ormai もう鎖で縛りつけられてしまったように
che scioglie il sangue din’t’e vene sai 血管の中を流れる血は沸き立ちそうだ、わかるだろう
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。