Tomorrowland in Panama パナマのトゥモローランド

ディズニーの最新作トゥモローランドを先週末に観ました(英語のオリジナル版にスペイン語の字幕付きです)。パナマでは日本より早く先月から公開されています。
今回は私の大好きなディズニーランドが舞台です。ちなみに、ディズニーランドがカリフォルニア州アナハイムで開園したのは、私が生まれた1955年です。つまりディズニーランドも私と同じくアラカンです。
さて、今回は、パナマ市に最近できた高級ショッピングセンタービルにあるCinepolis VIP SOHOという映画館に初めて行きました。
何がVIPかというと、全席飛行機のファーストクラスのような様な座席で、ほぼフラットになってリラックスして映画を鑑賞できます。また、コーラ、コーヒー、ポップコーン、ホットドックなど映画館のお供の定番は、座席にあるメニューからフライトではなくシネマ・アテンダントの人に注文できます。
私、日本ではよくTOHOシネマで映画を観ますが、そこのプレミアスクリーンと比べても、料金は安いし、リラックス度も上です。まさに、ここパナマにトゥモローランドのような映画館が出現しました。こんな映画館なら、毎週末行きたくなります。
自分から見るとこんな具合です。(なお、これは本編が始まる前に撮った写真です。)
ところで、映画の方ですが、私のようなディズニー(ランド)ファンを一応楽しませてくれました。日本ではまだ公開されたばかりなので、ネタバレのないように少しだけ感想を。
♥中高年の星ジョージ・クルーニーは今回も期待を裏切りません。また、共演の女優や脇役陣の演技もまずまずです。
♥アテナ役のこの女の子、Frozenのアナみたいにソバカスだらけの顔が可愛くて、演技もうまかったです。アテナはロボットですが、走る格好がターミネーター2にそっくりでした。
♥トランスフォーマーやガンダムを連想させるロボットも登場して、ディズニー映画も明らかに影響を受けていますね。
♥アラカンになっても、ディズニーの映画は相変わらず夢を見させてくれます。何回も行ったディズニーランドにまた行きたくなりました。今度は「イッツ・ア・スモール・ワールド」か ら「トゥモローランド」へ行ってみたいです。