キューバNo1キャバレー対決〜「トロピカーナ(Tropicana)」vs.「パリジャン(Parisien)」

キューバで国際的に最も有名なキャバレーといえば、2916年10月19日付の記事でご照会したナバナにある「トロピカーナ(Tropicana)」です。
実は、ハバナには、「トロピカーナ(Tropicana)」を小規模にしたような「パリジャン(Parisien)」というキャバレーがあり、こちらも毎晩多くの観光客で賑わっています。場所は、2017年3月15日付の記事で照会した「HOTEL NACIONAL DE CUBA(ホテル・ナショナル・デ・キューバ)」の中にあります。チケットは、このホテルの1階のブースで予約し、ショーの当日支払います。なお、他のホテルの観光ブースからの予約も可能です。
「HOTEL NACIONAL DE CUBA(ホテル・ナショナル・デ・キューバ)」キューバに旅行したらぜひ泊まりたい五つ星ホテルです。
入り口はこんな感じです。8時半頃から中に入れます。
キャバレーの中はこんな感じです。世界中からの観光客で一杯です。9時頃から前座のバンドによるキューバ音楽の演奏が始まります。
料金は一人1ドリンク付きで55CUC(=ドル)です。15ドルのディナーを付けると前の方のいい席に案内してもらえます。日本から息子夫婦が来たこの夜は、最前列中央の特等席に座れました。「トロピカーナ(Tropicana)」の入場料は、ラム酒のハーフボトルが付いて、95ドル、85ドル、75ドルの3段階ですので、「パリジャン(Parisien)」の方が小ぢんまりしている分安く楽しめます。
夜の10時ちょうどにショーが始まります。
ショーの内容は「トロピカーナ(Tropicana)」とほぼ同じで、キューバの伝統的なダンスや歌を楽しめます。
華麗なダンサーの動きに目が釘付けになります。
ムキムキ男による筋力ショーもあります。
ショーは1時間半ほど続きます。「トロピカーナ(Tropicana)」と「パリジャン(Parisien)」はどちらも同じような内容のショーで楽しませてくれますが、できれば前の方の席に座るのがいいと思います。そこで、「トロピカーナ(Tropicana)」混んでいていい席が取れない時は、「パリジャン(Parisien)」の方に行くのがよろしいかと思います。
よろしければ、こちらの記事もご覧ください。
France(Paris)旅行(6)パリNo1キャバレー対決〜「ムーランルージュ(Moulin Rouge)」vs.「リド(Lido)」その2
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。