「You Raise Me Up !」江ノ島で相模湾に昇る元日の朝日を拝みました。

明けましておめでとうございます。今年も「アラカン男のラテンな人生」をよろしくお願い申し上げます。
さて、元日の朝は、朝4時に車で自宅を出発し、初日の出を見るためにに江ノ島に向かいました。パナマでは目の前が海のアパートに住んで毎日朝日を拝んでいるため、日本でも海から昇る朝日を眺めたくなったからです。
日の出前の相模湾では、もうヨットで楽しいでいる人がいます。寒そうですが、羨ましいですね。
日の出は6時50分頃らしいですが、三浦半島越しに眺めるので、7時頃になってようやく太陽が見え始めました。
ほぼ快晴で無風のため、昇る朝日を拝むには最高の元日でした。
朝日が相模湾の海面を照らします。
2016年も、皆様にとって良い年でありますように!
さて、今年の最初にお届けする曲は、私がいつも元気を貰っている「You Raise Me Up」です。朝日を拝みながら聴くには最高の曲です。
When I am down and, oh my soul, so weary;
When troubles come and my heart burdened be;
Then, I am still and wait here in the silence,
Until you come and sit awhile with me.You raise me up, so I can stand on mountains;
You raise me up, to walk on stormy seas;
I am strong, when I am on your shoulders;
You raise me up… To more than I can be. ※ (Repeat)
江ノ島の西側には朝日に照らされた霊峰富士が現れました。短期間の日本滞在で綺麗な富士も拝めてラッキーです!