「真のナポリピザ(Vera Pizza Napoletana)」(その2) パナマで美味しいピザならここがお勧め

さて、前回のお話の続きです。
ここパナマ市は国際的な都市で、色々な種類のレストランがたくさんありますが、残念ながら、値段に合った味、雰囲気、サービスを提供してくれる店は極めて少ないです。
イタリアの庶民の味(B級グルメ?)ピザも、中々いい店に当たりませんでしたが、最近ようやくまともな店を一軒見つけました。それがこれ、Vespaという店です。
LA VESPA Ristaurante & Coctail Bar
厨房にはイタリアで修行したシェフとピザ職人がいて、ホールは愛想のいいイケメン男が仕切り、お客様を「チャオ Ciao」と迎えてくれます。
ピザは一応ナポリ風ですが、出来具合は東京で私が知っている「真のピザ協会」の認定店にはまだまだ及びません。でも、この店にはそれを補うよさがあります。
まず、何が気に入ったかと言うと、思い切りイタリアンな雰囲気ですね。
店の名前のVespaというのはイタリアのスクーターのメーカーですが、日本では知る人は少ないと思います。
でも、私の世代の人ならたいてい観ている映画「ローマの休日」で、オードリー・ヘップバーンとグレゴリー・ペックがローマ中を乗り回していたスクーターと言えば、「そうかアレか」と思う人も多いはず。そうですアレです。
おまけにここには私が好きなイタリアのビールPorettiが置いてあります。ちなみに、このビール、コクやアルコール度数などによって1から6まで番号が振ってあり、私は4番が好きですが、その日の気分でテイストを変えられます。
写真は今年の2月14日、つまりバレンタインデーに行った時のものですが、ピザ職人とマネージャーのユーモアで、何と♥ハート型♥のピザが出てきました。
心のこもったナポリ風のピザ、思い切りイタリアンな雰囲気、Ciaoで始まるサービス精神、パナマにしては珍しいホスピタリティー…。今のところ、これ以上のピザを食べさせてくれる店は他になさそうなので、私は個人的にVespaを、パナマで「真のナポリピザ(Vera Pizza Napoletana)」を食べさせてくれる店と認定して、時々通っています。
探してみれば、皆様がおられる国や地域にも「真のナポリピザ(Vera Pizza Napoletana)」が食べられる店があるかもしれませんね。