パナマ市にもあのドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の名が付いたビルディングがあります。

米国は大統領選挙で盛り上がっていますね。注目の的は、何といっても共和党の指名候補争いでトップを走る不動産王のドナルド・トランプ氏でしょう。
トランプ氏が率いるグループ(The Trump Organization)は、米国のみならず世界中で不動産開発をしていて、ニューヨークやラスベガス以外にも世界中に「トランプ」と称する高層ビルが建っています。トランプ氏は、最近イスラム教徒を米国に入国させるなと発言して物議をかもしていますが、最新のトランプ・タワーはアラブ首長国連邦の首都ドバイに建てられています。万が一彼が大統領になっても、イスラム教徒との縁は切れそうもありません。
さて、私の住むパナマ市にも、2011年7月にオープンした「Trump Ocean Club International Hotel & Tower」が建っています。地上70階建てのユニークな形をしたビルで、パナマのみならず中米地域で最も高いと言われています。ドバイの物件と同じく、中身はホテルやコンドミニアムやカジノです。
2011年の完成式に出席したトランプ氏が映った貴重なビデオはこちらです。トランプ氏と共に式に出席しているパナマのマルチネリ前大統領は、汚職の追及を逃れるために1年以上前から国外逃亡中です。メキシコをはじめ中南米の国々に厳しい姿勢のトランプ氏ですが、このビデオでは経済発展を続けるパナマを絶賛しています。このビデオのさらに面白いところは、彼の最初の奥さんとの間に生まれ、選挙運動にもたびたび登場して話題の長女のイヴァンカ(Ivanka)さんが、パナマの物件の紹介役として登場していることです。
イスラム系や中南米系に厳しいトランプ氏ですが、ユダヤ系の人たちの悪口は言いません。長女のイヴァンカさんはユダヤ人と結婚してユダヤ教に改宗していますし、米国やここパナマでもユダヤ系の人たちが経済の中枢を握っているからです。
ビルの最上階にあるカジノのバーから撮影したパナマ市の夕暮れです。
ビルの反対側からのパナマ市の眺めです。
ビルの共用スペースにあるプールからの眺めも素晴らしいです。
ところで、このトランプ氏は、防衛費負担や貿易不均衡などの問題で日本にも厳しいみたいです。もし彼が大統領になったら、日米関係も難しくなりそうです。そうならないために、東京にもぜひ日米友好のシンボルとなる「Trump Tokyo International Hotel & Tower」を建ててもらいたいです。
My Favorite Oldies (12) Non Ho L’età (夢みる想い)
IL DIVO en Panama “Una Noche de Amor y Pasion” パナマにイル・ディーボが来た!「愛と情熱」の一夜を堪能しました。