ハバナの街で見つけた素敵なバル・カフェ・レストラン(その6)ロシア料理 「ナスダロヴィエ( Nazdarovie)」

11月7日はロシア革命100周年でしたので、今週末はハバナ市の旧市街にあるロシア料理の店に行って来ました。
夕方の海岸通り(Malecon)を歩くと、ロシアの国旗がかかったレストランが見えて来ました。
「ナスダロヴィエ( Nazdarovie)」という店のHPはこちらです。
入り口でロシアの軍服を着たキューバ人のお兄さんが迎えてくれます。
レストランのある3階まで階段を登ります。いかにもロシアらしい絵やポスターが貼ってあります。
店の中はこんな感じです。ロシア人のお客さんが多いようです。
セニョーラは、あらかじめ海岸の見えるテラス席を予約していました。さすがです!ロシアの国旗と美しいハバナの街の夜景と海が見えて最高のロケーションです。
メニューは、スペイン語とロシア語で書かれています。ドリンクメニューにはロシア名物ウォッカを使った飲み物がずらりと並んでいます。ちなみに、愛嬌のあるウエイトレスのお姉さんによれば、「ナスダロヴィエ( Nazdarovie)」とは乾杯(Salud)の意味だそうです。
今回は初めてなので、定番のボルシチを頼みました。一人前を一人ずつに分けてもらった一人分がこの量です。味は合格です。
二皿目は、ロシアのおつまみ料理の盛り合わせです。サワークリームを付けて食べます。これも酒との相性がいいです。サービス、雰囲気だけでなく味もまずまずのこのロシア料理店はオススメです!
ロシア料理の「ナスダロヴィエ( Nazdarovie)」への行き方はこちらです。
よろしければ、こちらの記事もご覧ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。