「山東(サントン)」横浜中華街にある水餃子で評判の店に出かけました!

昨年と同様に、今年の年始もセニョーラと姪と一緒に横浜中華街にランチに出かけました。目的地は水餃子で評判の「山東(サントン)」です。この店は本館以外に1号店と2号店がありますが、今回は大通りから少し入った1号店に行きました。店のHPはこちらです。
とりあえず生中と「水餃子」です。
看板メニューの「水餃子」は、10個で700円とリーズナブルな価格です。
さすが看板メニュー!セニョーラと姪も大満足です。厚くてホクホクした皮とジューシーな具材がよくマッチしています。
店の秘伝のタレが用意されていますが、何も付けない方が美味しく感じました。
一緒に頼んだ「春巻」も美味しいです。
次からの注文はセニョーラにお任せしました。
「牛肉と長ネギ炒め」もシンプルで美味しいです。
「カニ入り特製おこげ」です。少し塩気が多いです。
「鶏肉とカシューナッツ炒め」は、具材にタレ味がよく絡んで美味しいです。
「五目チャーハン」はフツーな感じです。
ランチを終えて外に出ると、店の前には長蛇の列! 皆さん水餃子が目当てでしょう。
この後は外でデバートを食べながら横浜の街の探索です!
よろしければこちらの記事もご覧ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。